top of page
仙台白百合女子大学
子ども教育学科・人間発達学科
Department of Child Education
ホーム
Blog
保育・教育資料室
子ども教育学科について
学科概要
子ども教育学科リーフレット
教職員紹介
夢ナビライブ講義動画
More
Use tab to navigate through the menu items.
全ての記事
卒業生
教員から
イベント
ゼミ
ゆりっこ広場
学科研
教職支援室
学生の様子
学生から
授業の様子
検索
授業紹介(幼児教育コース2年) -保育内容(言葉)-
幼児教育コース2年生は、幼稚園教諭一種免許状と保育士資格の取得を目指し、日々学 んでいます。今日は、保育内容5領域の一つ「言葉」について学ぶ「保育内容(言葉)」 の授業の紹介をします。 幼児教育コースの学生は、1年次後期開講の「子どもと言葉」の授業で、紙芝居・絵本...
2024年7月2日
読了時間: 2分
授業紹介-学校教育基礎演習A-
新緑から夏の兆しが見える時季となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。 子ども教育学科は開設2年目を迎え、1期生が学校教育・幼児教育の各コースに分かれて本格的に専門分野の学修を始めました。学校教育コースでは、3年次の教育実習に向けて基本的な知識・技術を身につけるとともに、自...
2024年5月21日
読了時間: 2分
bottom of page